Seasar2

最近、Seasar2を使う機会があり、いろいろとやっています。

元々Railsを使ったことがあったので、seasar2Javaですが、似たような感じで使うことができました。

http://www.seasar.org/

RailsSeasar2を比較してみると、MVCは下記の感じです。(見づらくてすみません・・)

                                                    • -

Rails Seasar2

                                                    • -

Model Entity
Controller Action
View jsp( or mayaa

                                                    • -

前々は、Railsいいなーと思っていたのですが、最近では少し不便に感じるようになりました。
rubyの普及がまだ、正直いまいちなのです。

例えば、googleに関連するサービスでRubyが使えるのは、僕の知る限りありません。
多くがpythonで、後はやっぱりJavaphpなどになってきます。

ライブラリなんかも、Javaだと豊富なのですが、Rubyはまだまだ少ないように思うのです。
もしくは、あっても、資料が少なく理解するのが大変だったりします(僕が未熟なこともあり・・)

検索周りなんかは、Javaだとluceneとか便利です。他にも、senna、nutch、solrなどなどたくさん使えるものがあります。

cometを使ったサービスもrailsだとshooting starとかあるんですが、これが最初理解するのがだいぶ大変でしたが、tomcat6.0から使えるcometはけっこう分かりやすかったです。すぐに実装できました。

と、言いつつも、プライベートではrails中心なのですけどね。